毎日新聞社後援の第一弾、山形「蔵王温泉スキー場」。ホテルからゲレンデへの移動が便利で、すぐに滑走可能です。1日目は、ホテル下からの講習をして、翌日は「樹氷」が見えるゲレンデまで滑っていくのは体力を使うので、「樹氷」下のゲレンデまでホテル車で送っていただき(5分)、樹氷の見れるコースを滑りにいきます。このコースは、特に平日コースなので人も少なく存分に楽しめます。あとのコースと連続で7日間の2期間通し参加も可能です。ホテルの「堺屋 森のホテル ヴァルトベルク」はとっても素敵な温泉露天風呂やメニューの多い食事で大好評です。
日 程 | 2025年1月13日(月)朝発〜1月16日(木)夜着 |
---|---|
移動機関 | 往復飛行機・バス利用 |
会場・宿舎 | 山形蔵王温泉スキー場『堺屋・森のホテル ヴァルトベルク』 |
参加費 |
109,000円(70名/3泊4日 朝3食夕3食付) ※2025年1月16日(木)朝発クラブネスコ山形蔵王J2期と通して参加される場合、参加費188,000円です。 ※仙台空港または現地宿舎 集合・解散も可能です。 料金は電話かメールでお問い合わせください。 |
参加基準 | 初心〜上級 |
スケジュール
日程 | 交通 | スケジュール |
---|---|---|
1日目 | 飛行機とバスにて移動 |
●伊丹空港 集合 ●仙台空港 到着 ●バスにて移動『山形蔵王温泉スキー場』到着~レンタル合わせ ●午後/講習2時間〜夕食 フリータイム |
2日目 |
●朝食 ●午前/講習2時間〜自由昼食 ●午後/講習2時間〜夕食 フリータイム |
|
3日目 |
●朝食 ●午前/講習2時間〜自由昼食 ●午後/フリータイム〜夕食 ビデオ上映会(参加自由)orフリータイム |
|
4日目 | バスと飛行機にて移動 |
●朝食〜フリータイム ●昼過ぎ/バスにて『山形蔵王温泉スキー場』出発~仙台空港へ ●夜/伊丹空港 到着 |
ゲレンデ情報
山形蔵王温泉スキー場
緩やかな滑降コースや、最大斜度26℃の目玉ロングコースなど、様々なコースが満載。樹氷原から初級者でも降りられるコースもあり、全員が楽しめます。

宿舎情報
堺屋・森のホテル ヴァルトベルク
乾燥室を出てスキーを履いて橋を渡れば、もうゲレンデとなります。なんと、スキーを履いたままゲレンデへ直行できる好立地です。
[部屋タイプ/1室基本人数]和室4名~5名
※参加人数により、変更する可能性もございます。御了承ください。
レンタル料金
レンタルスキーセット(スキー板、靴、ストック) | 12,000円(7日間コース19,000円) |
レンタルウェアセット(スキーウェア上下) | 12,000円(7日間コース12,800円) |
ヘルメットレンタル料金 | 6,300円(7日間コース11,500円) |
※スキー板は、扱いやすいカービングモデルです。
※レンタル料金は参加費用に合わせてご請求させていただきます。
※レンタルには手袋、帽子、ゴーグルなどの小物は含まれておりません。